【手帳】自分軸をつくるためのウィークリーライフログ

f:id:chakirhythm:20210111125704p:image

 

自分軸手帳を1週間使ってみて、自分がやりたいことが見えてきました。

 

なるほど、自分軸ってこういうことか!

 

というのも何となく分かってきたような。

みなさん、ウィークリーページは何を書いていますか?

予定?ライフログ

 

私は今、ライフログをつけています。

数年前からライフログをつけたり、つけなかったりを状況に応じて繰り返してきていますが、記録することの意味を本当に理解したのは今年に入ってから。

 

f:id:chakirhythm:20210110135356j:plain

過去のライフログ

 

 

この記事は、

  • ライフログを書くことに迷いがある人
  • ウィークリーページに何を書いていいかわからない人
  • ほかの人の手帳の中身を覗きたい人

に読んでもらえると嬉しいです(^^)

 

私の『自分軸をつくるためのウィークリーライフログ』の書き方が、何かの参考になれば幸いです。

 

 

 

ポイントは3つ!

f:id:chakirhythm:20210111153934j:image

  1. 何の時間を可視化したいのか?

  2. なぜ可視化したいのか?

  3. 可視化して自分がどうなりたいのか?

 

以上3つを明確にすることです。

具体的な例として私の場合で説明します。

 

~私について~

  • アラサーワーキングマザー
  • 3歳娘子育て中
  • IT系の知識をつけたいと思い立ち、資格勉強に励む
  • 長所を活かした自分の強みを伸ばしたい 

 

1.何の時間を可視化したいのか?

(1)インプットしたこと

  読書、資格勉強、セミナー、Voicyなど

(2)アウトプット&実行したこと

  ブログ、SNS、手帳、運動など

手帳のバーチカル内では視覚的にわかりやすいように、インプットを緑、アウトプットを赤で書いています。

 

2.なぜ可視化したいのか?

インプットばかりに気を取られ、何をアウトプットしたのか、何に行動を移せたのかが記憶に残らず、結局自分は何もできてないな〜と常々感じているから。

自己肯定感を高めたい。

達成欲を味わいたい。

 

3.可視化して自分がどうなりたいのか?

インプットだけで終わらせず、行動できる自分になりたい。

TY(とにかくやってみる)!!

 

こんな感じです。

3つポイントを明確にすると、ライフログに書くことが定まってくるので、ウィークリーに書くことに悩む人はまずこの3つを考えてみると良いです。

 

 

ライフログに何を書くか?

一般的にライフログに書くことといえば、

  • 睡眠時間
  • 体調・気分
  • 食事
  • 天気・気温
  • 映画や本
  • 家計簿
  • 仕事

 

など色々ありますが、パターンは3つです。

(1)すべて書く

(2)一部書く

(3)すべて書かない

 

すべて書く

生活リズムや使途不明時間をあぶり出したい、その日に何があったのか忘れたくないのであれば、事細かにすべて記録するのがいいので『(1)すべて書く』となります。

この場合は、GPS機能を使ったログをとれるアプリを使うのがおすすめです。

 

一部書く

そこまでではなく、単に何かしらの記録が残せればいいのであれば『(2)一部書く』です。

私はこれですね。

起床就寝時刻、読書や勉強した時間や、運動したこと、仕事など外出した時間を記録しています。

これによって、自分の目的に沿って行動できているかを確認することができます。

 

f:id:chakirhythm:20210111154922j:image

 

 

 

すべて書かない

 この2パターンを聞いてもライフログぴんとこないのであれば、3パターン目『(3)すべて書かない』という選択もありです。といっても、何も書かないわけではないです。

この場合の書くことですが、バーチカルを

  • TODOリスト
  • 食べたご飯のメニュー
  • その日に読んだ本のタイトルと感想
  • トライしたヨガのポーズの名前とその効果 など

時間という概念は無視してバーチカルを使ってしまえばいいわけです。

バーチカルで?って感じですが、書いてみると意外と悪くなかったりします。

 

とにかく極論を言えば、自分の目的に沿った使い方をすれば、何をどう書こうと自由なわけです。自分が手帳を使って何をしたいか、これが大事。

これもひとつ、自分軸ですね。

 

ライフログを書くとどうなるのか?

はじめの3つのポイント、

  • 何の時間を可視化したいのか?
  • なぜ可視化したいのか?
  • 可視化して自分がどうなりたいのか?

これを明確にして手帳にライフログをつけると、

  1. 常に「なりたい自分」を意識することでゴールを見失わない
  2. 日/週/月ごとに積み重ねが可視化され、トライ&エラーで修正できる
  3. 長期的な目標もスモールステップで日々達成欲が味わえる

よって、継続できます!!

 

モチベーションを維持するためには、やる気というテンションに頼ってはいけません。

『やる目的』を明確にして意識すれば、「やらなきゃいけない」ことがわかり行動に移せます。やらない理由がないからです。

小さな行動がエネルギーとなって、大きな目標を達成できる!

 

これを手帳でうまく回転させられると良いなと思っています。

最終的には「なりたい自分になる」、これが目的です。

 

考えてみよう「なりたい自分」!

自分が大切にしたいことは何ですか?

家族?仕事?趣味?

 

2021年の終わり、3年後、5年後、10年後…

どんな自分になっていたいですか?

  • 子どもと一緒に家で過ごす時間を楽しんでいる
  • バリバリ働いて仕事の時間を楽しく有意義に過ごす
  • 新しく始めた趣味を極めて仲間をつくる

なんでもいいです。

ワクワクすること、人生が楽しいと心の底から思えることって何だろう?

 

1つ今年の目標を決めて、それを叶えるために365日、12カ月をどう過ごしていけばいいだろう?と考えると、その過ごし方をライフログに落とし込んでいければいいですね。

そしたら開くたびに成長できる、自分のワクワクが詰まった手帳になること間違いなし!

 

おわりに

いろいろ書いてみましたが、最後にこれだけ言わせてください。

書けなくてもいいんです!!!

 

たとえ途中で空白になってしまったとしても、いいんです。

それもまた手帳の醍醐味。

(私も毎年あります。絶対ありますw)

 

忙しくて書けない日があっても、次の1日はやってきます。

書けなかった過去に縛られるより、未来に向けて「今日」を行動することが一番大事。

ということで、2021年手帳ライフ楽しんでいきましょう!!